イケハヤ大先生は勝ち組

日経新聞から著作権侵害を申し立てられるまき

イケハヤ運営するようつべのチャンネルが、日経からのクレーム(著作権侵害?)によって消されそうになっているらしい。記事のタイトル貼った程度でクレームつけてくる日経は厳しいんだなあと思った。この程度でBANされる世の中だとツイッターの半数の垢が消滅するんではないのかと。

Youtubeって昔のサッカーみたいに3回イエロカードもらうとBANされるから、ツイッター感覚で画像なんか無断転載しないように気をつけなくては。特にグーグルは人間の温度を感じないレスを返してくるからトラブると難儀するしやな。ちなみに日経のロゴが問題になってるとかなんとか。

こんな台風で吹き飛びそうな小屋を晒せるのは先生しかいない!見習わないといけないレベル

イケハヤはアンチが多いけれど、ブログやチャンネルを公開していて、ネガティブな情報(収益等)も包み隠さず流してくれるから、その辺のアフィカス相手にしているアフィカスの親玉より参考になる。

アフィ歴長くなってくると、ツイッターの内容でどういうサイトを運営しているかある程度分かるし、前線で戦ってるアフィリエイターなのか、被弾して止め刺されたアフィリエイターなのか分かってくるようになってくる。マインド語ったり、ノウハウ売るならビクトも動かない要塞トを晒さないと中堅のおっさんには響かないのだ。

ブレイブ・メン・ロード(鉄骨渡り)5回分の金を貯めたかった

今回、両翼を被弾して強く思ったが、資産運用で生きていける資産残したアフィリエイターやブロガーは勝ち組だと思う。高知の山奥には賛否はあるけれど、家と土地を手に入れて、利回りで食べていける資産残したイケハヤは勝ちの中の上位組だろう。

残した資産が多ければ、また前澤社長みたいに次の博打が打つことができるし、衰退していく日本でひきこもりが老後も安泰で生きていくには、自給自足ができる安価な場所の山の一角を持つことは正解なのかもしれない。沢が流れていれば水代もかからないし、畑作だけでなく川魚も養殖できるしやな。

田舎 職質

出会って3秒で職質、無職で射殺

ただ、田舎の土地を経験した人間にしか分からないだろうが、閉鎖~保守的な中途半端な田舎だと、結婚していなかったり、昼間からおっさんがその辺の道端歩いてるだけで通報されたり、さらにニートってだけで猟友会に撃ち殺されたりするからな。

そう考えると、村八分にされるコミュ力がない場合は、ポツンと一軒家にでてくるような、周りに人っ子一人いない消滅するような集落のほうがひきこもりには適しているのかもしれぬ。

あーいう山奥に住んでるじいさんやばあさんは、杖もつかずに普通に作業してたりするからびっくりする。普段から体を動かして色々な野菜をとることが、健康長寿の秘訣なのやもしれぬ。

圧倒的ドメインパワーでしても被弾

イケハヤのブログはうろ覚えだが、なにかの動画で年収の数千万円が300万くらいになったと恐ろしいことをさりげなく語っていた気がする。四万十川のような水量のリンクジュースでスカスカの記事を上位表示させられる圧倒的ドメインパワーを持っていたにもかかわらず、グーグルのアップデートで大きく被弾したようだ。

今、SEOのスペシャリストやらの手を借りてブログを工事しているようだが、わしはあのブログでは主力の記事は上がらないように思うが、1年でどう変わるのか楽しみだ。

そんなこんなで、今はブログではなくYoutubeのほうに注力していると。なんだかんだでドメインパワーあるからもったいない気もするが、動画を見ると声はイケメンだし、難しい内容を簡単に砕いて説明するのが得意そうだから、ユーチューバーとしてのほうが合ってる気もする。

ちなみに、大手ユーチューバはメインチャンネルがBANされたときのために、そこそこの規模のサブチャンネルをあらかじめ育てていて、すぐに鞍替えして立ち回れるようにしているとか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました