ひとで(ConoHa)VS えっくすさーばーを見て思ったこと

どちらも理解していることだと思うが

まなしばルンバ事件の時も書いた記憶があるのだが、基本的に大手・個人に関係なく競合サイトもインプットしてるノウハウが似たようなものだし、目指しているところが同じだと、突き詰めていくとサイト設計や文章の構成って似たようなものになるのは当然なことと考えている。

また、競合に差別化されれば、差別化されたことを参考にして潰さなければシェアを奪われるので、アフィだけじゃなく、一流の工具メーカーや家電メーカーの製品もモノマネ合戦となる。それは大御所のユーチューバーのネタや、サービス業のサービス内容だって同じことだ。

前のG仕様だとパクリや競合なんてどうでもよかった

んなもので、わしは記事が似ていてもパクリだと思わないし、パクっていたとしても割り切るようにしてた。そもそも、当初は競合といえるようなアフィリエイターが居なかったし、神であるグーグルもわしのサイトを評価していたから、競合や検索順位なんて気にしていなかった。

ただなんだろう。もちろんお金を稼ぐためにサイトを更新しているけど、人の役に立ちたいという欲求もあった。だから、関心のあるジャンルにしか手をださなかったし、紹介している商品は実際に購入して、メリットやデメリットを書いて経験を記事にしていた。

アフィリエイターの大半はアフィカス

でもアフィカスは違うんだ。あいつらは10割金のためにサイトを運営してる。それはいいんだけれど、経験しないとわからないようなことも、躊躇なくリライトして自分の記事する。資本あるとこはライターに弾かせるから、リライトするスピードが早いし、運営しているサイトの数も多い。

プロフィールに○○が好きな主婦やJKとか書いてるけど、記事で使用している写真や動画人の動画を貼ってるニワカ。ランキングもASPで紹介されているものを報酬高い順に並べてるだけ。わし的アフィリエイターというのはおすすめの商品がASPになくても紹介するものだと思っている。

今の仕様になったのはアフィカスや俺たちも要因の1つ

んで、アフィリエイターなんてこんなカスが大半だと思っているし、真面目なアフィリエイターだって金に目がくらんでカスになることもある。おれもカス、おまえもカス、みんなカス、カスが質が低い個性のないサイトを量産した結果、グーグルは[E-A-T(専門性・権威性・信頼性)]を優先したものだと思っている。

この波にわしは乗れると思ったが、わしは冬にグーグル様にふられてアクセスも収益も大きく減った。先に被弾した古参アフィリエイターが、今上位に残っているアフィリエイターはまだグーグルに睨まれてないだけでいずれ死ぬと言っていた時、わしは何いってんだこの馬鹿めと思っていたが、あいかわらず馬鹿はわしだったという。

自分のコンテンツを見たいというファンを作らないと生き残れないかも

このクラスのインフルエンサーもE-A-Tが弱いと判断され落とされたのであれば、いずれ大手がいるジャンルはすべて駆逐されると考えている。Knowクエリでこの先生き残れると考えた時期もあったが、現状は大手にかぶさられると一次情報で質の高い記事を提供していたとしても順位は落とされる。

これからはYoutubeなどのSNSにも力を入れないと考えているが、Youtubeもいずれ成熟を超えてしまうと、WEBサイトと同じような検索結果になってしまう可能性があるので、やはり今後は検索ユーザーに頼るのではなく、自分の作るコンテンツを見たい囲いを増やさないといけないと思う。もしくは今の仕様だと、自社製品や自社サービスを売る手も有利かもしれないが、どちらにせよ社会不適合者には足場が悪い戦いとなる。

ConoHa WING導入事例|レンタルサーバーならConoHa WING
ConoHa WINGを導入していただいているサイト様をご紹介します。導入背景や決め手などをご覧いただけます。

ステマやパクリとかどうでもよくて、鯖は速い仕事キッチリがすべて

ちなみに、タイトルの双方のサイト構成や記事の内容に興味はないが、エックサーバー vs ConoHaには関心がある。自分はエックスサーバーを使用していて速度やサポートの対応にも満足しているが、本当にエックスサーバーを超える爆速+ドメイン永久無料でこの価格なら心はゆらぐ。パクリやステマの真実なんてどうでもよくて、この勝敗はサービスの質で見方は変わるのではないかと思う(Xが知名度あげたもの口コミで有名になるほど優秀だからであって)。

そいうや名前は伏せてたけど、エックスメンが言ってたのは間違いなくこの会社と、そのページで紹介されてる面子なのかもしれない。ConoHaを推奨している人は情報に過疎なわしですら知っている大御所だから、この状況がさらに続くことを考えると、エックスメンがオウンドメディアを立ち上げるのも致し方ないのかもしれないし、劣っているところがあれば改善しないとシェアを奪われるだろう。

買収やステマの真実はわからないけれど、双方のサービスの良さは掃除機のように自分でA社とB社の製品を使い比べてみないとわからない。

 

コメント

  1. 見習い より:

    >やはり今後は検索ユーザーに頼るのではなく、自分の作るコンテンツを見たい囲いを増やさないといけないと思う。

    どーも、かんなちゃん。
    上述のことは最近自分が考えていてところなんですよね。
    果てしない「わかりやすく解説する競争」みたいなのが発生していて、どこも似たりよったりのわかりやすい解説書みたいなサイトが沢山できてる昨今。もうこの競争に参加するのは骨が折れる気がして。。

    だから、自サイトにファンが付くサイト作りをしようかとか自分も思いついたものの結構難しい。まずジャンル選びが大切よね。葬式案件扱うサイトにファンなんて付くわけないし。ファン付けるには自分も詳しくないといけなしいで。ASP案件の枠が外れる分だけYouTubeの方がファンは付けやすいのかとか考えたり。

    いずれにせよハードルがどんどん高くなってるのを感じる。コロナが更に追い打ちですわ。頑張るっきゃないですね。

    ..(´・ω・`)

    • かんな より:

      金になると分かると湧いてくる競合や最近のグーグルの仕様を考えると本当に骨が折れるよね。
      ファンがいなくても稼ぐことができたからアフィは社会不適合者にも適してた。
      Youtubeはキャラがある人のほうが伸びやすいから、個性がなかったり顔出ししないと足場が悪い戦いとなる。
      でも自分をださずに工夫してファンを作ってる人もいるから、自分に似た状況の人を見つけて参考にしてがんばるしかない。
      掃除機もファンが作りにくくて、最近DIY動画メインにしたら再生数は少ないものの登録者数は増えてきたよ。
      最初は再生数少なくてメンタル折れるかもしれないががんばろう!

  2. イッテツ より:

    かんなさん。はじめまして。
    昔からずっとROMってる者です。
    本当にブログ難しくなりましたよね、、

    「この人わざわざ掃除機大量に買いまくって比較してる!すっげーや!」って思っていたのにまさかのアプデ被弾。

    かんなさんのサイトを見ながら何が駄目だったんだろう?と考えながらも、先日自分のサイトもアプデでやられちゃいました。。

    レビュー系の記事もあるから、これも動画にしてユーチューブも並行してやらないとなぁと思っている所です。腰が重すぎます。。

    ちなみに私はかんなさんのファンなので、囲いのようなものです。猫の動画、いまだにうちの子にみせてますからねー\(^o^)/

    ずーとROMってたのにいても立ってもあられなくて書き込みんじゃいました。

    • かんな より:

      ジャンルは違えどうちより真面目に更新しているにも関わらず酷い被弾をしたとこや、専門性があり有名であるにもかかわらず被弾しているとこを見ると、どのジャンルも個人では厳しくなりそうです!

      大半のアフィリエイターが同じことを悟っていると思うのでYoutubeもさらに厳しくなりそうですが、Youtubeデビュー楽しみにしています!

      >ちなみに私はかんなさんのファンなので、囲いのようなものです。猫の動画、いまだにうちの子にみせてますからねー\(^o^)/
      ありがとうさぎです!家の猫は飽きたのか反応しなくなりました!

タイトルとURLをコピーしました