コクフ

おにぎりに1時間並んだ 救援物資、避難所に届かず

16日未明の地震後、約400人が避難した熊本国府高校(同市中央区)の校庭には、避難者がパイプ椅子で「SOS」の文字を作った。市の指定避難場所だが、17日午後まで物資がほとんど届いていなかった。
富田みえ子さん(74)は16日夜以降、お茶とスナック菓子の「ポッキー」1袋、せんべい2枚を口にしただけという。「コンビニやスーパーにも食料品がなく、おなかが減った。避難所に行けば何かあると思ったのに」。17日夕になり、水と乾パンが届いた。
いかそ

amazonnsannlist

@物資(水、食料、毛布)の不足を訴える声が相次いでいる。
@行政の混乱などもあり、物資が被災者の手元まで行き渡らない。
@避難所に行けば何かあると思ったのに何もなかった、
@市町村はニーズ把握にまで手が回らず、県も何が求められているか把握できい

悩みを解決してくれるサービス(Amazon)

なるほどガッテン。この悩みならおれが入信しているAmazonさんのサービスが解決してくれるかもしれない。

欲しいものリスト

Amazonで「欲しいものリスト」を公開すると、他人が金を払って注文することができるサービスがある。「物乞いリスト」と揶揄されることもあるが、相手が欲しいものを確実に届けてくれる。

さらに、Amazon信者に入会(年会費3900円)すると、注文した商品を1日で送ってくれるというサービス(当日お急ぎ便)を無制限にうけられるから、即日で受け取ることもできるらしい。

コクフってなに

避難所に人が集まるのだから、避難所が「欲しいものリスト」を作成+公開して、募金をしたい人が注文すれば、被災者も支援者もAmazonもクロネコもみんな潤うじゃなくて、なんだろ寝起きだから言葉がみつからん。
国富

でかいドローン

道路がわやになってる場合は、航続距離や積載量が優れているオスプレイをクロネコの運ちゃんか自衛隊の人に操縦させて注文商品を運べばいいと思う。

枯れ葉、枝、松ぼっくりを燃料に二次燃焼するウッドストーブ。ひきこもりなんでドンと1億くらい募金できるアフィカスになりたい。

woodstvee

コメント

  1. のん より:

    以前頂いた質問の回答本当に参考になりました。
    また質問があるので、お聞きしたいのですが、

    管理人様はサイトの量産(サテライト?)も行われているのですか?
    私はこれからサイト運営を始めようと考えており、

    サイトを少数(1個か2個ぐらい)を考えており、記事数を増やすという考えのつもりですが、
    この方法でも問題無いですか。

    もちろん文章力やコンテンツ力も重要だと思いますが?
    回答の方をよろしくお願いします。

    • かんな より:

      前回の質問は、ブログの検索バーからぐぐれば分かる内容だった。
      悩みや疑問を抱えてるユーザーも同じように検索バーからぐぐって来る。
      そのユーザーがどんなキーワードでぐぐってくるのかを考えたり、また、悩みや疑問が解消される商品やサービスの情報をどのように伝えれば、購買意欲がかきたてられるのかを考えるほうが大事だと思う。
      悩んでいる人に愛情さえこめれば、SEOなんてあるていど副産物としてついてくる。愛情がこめられないのであれば、既存のサイトより、手間をかけて分かりやすくしたページを作ればいいと思う。
      じゃあ、何をどのように伝えれば客の購買意欲を高められるのか知りたいと思うけれど、それを分かりやすく毎日説明しているのが高橋さん。
      5~10分くらいの動画なので、1日1本でいいから見ることをおすすめします。
      https://www.youtube.com/user/nobunobu49you/videos

      アフィリエイトのサイトは、上部メニューで公開しているものが全てだから、サテライトサイトは作成してないません。物やサービスを紹介するサイトであれば、ユーザーの悩みや疑問が解消される記事をたくさん増やしてがんばってください。

タイトルとURLをコピーしました