定規の比較表をつくりだした引き篭もり

2014-1-14
14日 access

2014-1-15
15日 access

2014-1-14sp

定規の表を作りはじめたず。これがあると板をまっすぐに切断することができるんや。
とりあえずシンワ測定の製品だけまとめた。
次はタジマの製品をまとめる予定だ。

ミゾオチの痛みだが、昨日は痛まなかった。
ただの軽い胃炎みたいなもんだったのかもしれん。
だれだよ胃潰瘍・十二指腸潰瘍とか話を盛ったのは。

2014-1-14sp1
 

小説

2014-1-14sp8

わしは最近つべで聴くものがないから、文学小説と歴史小説を朗読したやつを聴きながら作ってる。
これがちょっとおもしろい。
プロが朗読してるから聞き取りやすい。
小説が映像になる理由がよくわかったよ。
ちなみに一番つまならそうだった「金閣寺」がおもしろかった。

Meule @Maison traditionnelle japonaise
Meule @Maison traditionnelle japonaise / ai3310X

んで、つべにあがってるものを全部聴いてしまったから、関連動画の日本昔話の「しおふきうす」を聴きながら作りよった。
おまえらなんで海がしょっぱいのか知ってたか?
海の底には塩を吐き出している石うすが沈んでるんだ。
わしらはずっと騙されてたんや。

石うすは指定したものをなんでも無限に吐き出すから、わしも木造船を作って探しにいかんと。
塩の濃度が海域に必ず石うすが沈んでるはずじゃ。
死海じゃ。

コメント

  1. かんなちゃんには、太宰治よりも三島文学の方が似合いそうですね。

タイトルとURLをコピーしました