未分類 書籍や雑誌を見やすく固定してくれるブックスタンド Kindleのハイライトやメモ機能を使えよわしは本を読んでてちょっとメモしたいなと思ったところは、ワードやエバーノートに手動でコピペしてPCに保存してる。このときにアゴで本を押さえながら、まぬけな体勢でブラインドタッチするわけだが、正しく文... 2015.12.29 かんな 6 未分類
未分類 人生初の本棚を作る屑 カッターで真っ二つ偉い人の動画の背景には、たくさんの本と本棚が映ってるからな。おれも寝るスペースを削って、Amazonのダンボールで本棚を作ってテントの片隅を置いた。本当は、狭いテント内にこんなもん置く余裕は間違いなくない。ちなみに、今は『... 2015.02.25 かんな 0 未分類
未分類 のうだまのスイッチを入れないとグーグル様に蹴り落とされる 人間の脳は三日坊主仕様仕事は組織に所属していると、規則があり・管理されているので、さぼることなく決められた時間通りに働くことができる。アフィの場合は一人で作業をしているから、自分で自分を律しなければいけない。自分を律するというのは非常に難し... 2015.02.20 かんな 6 未分類
未分類 口コミ伝染病(口コミを伝染させる仕掛け) 「スキマスイッチ最低!」→「アフロ最低だ!」→なぜかトータルテンボスのツイッターに突撃多数。しかし、藤田は現在ツイッターを利用していないことから、なぜか相方の大村朋宏(39)のアカウントに「最低ですね」などの苦情が寄せられてしまった。スキマ... 2015.02.19 かんな 0 未分類
未分類 本を買う雑魚(頭に課金) 小さな課金で大きな収益今月は経費でないし余裕があるから頭に課金した。といってもこれAmazonの中古本を購入したから1冊300円位だった。中古で買うとこんな安いんだな。マーキングの跡とかあったが今度から安い中古を買う。若い人間にはかなわんか... 2015.02.18 かんな 0 未分類
週間収益 文章力をつける引き篭もり 2ちゃんねるベース本を買ったよ。裸の人がでてる本や動画ならたくさん見てきたけど、こんなまともな本を買ったのは生まれてはじめてかもしれん。おれは教養がないから、作った文章がどっからどう見てもおかしい。自信をもってサイトのページをうpしても、数... 2013.11.24 かんな 0 週間収益