海馬ちゃん増設

nouglobe

●メモリ(海馬)・・・短期間やで
●HDD(側頭葉)・・・長期間やで

えっとなんだっけ、脳はボクシンググローブのような形をしていて、親指のにあたる部分に(側頭葉)がある。この側頭葉に記憶された情報というのは長期的(永久?)に保存されるようだ。でも、いきなり側頭葉で記憶するんじゃなくて、最初に海馬ってところで記憶するんだって。この海馬は情報を短期間しか記憶できなくて、必要じゃないと思った情報は側頭葉に送らずに、そのままゴミ箱に捨ててしまうようだ。違う記事にも書かれていたけど、パソコンのメモリ(海馬)とHDD(側頭葉)と役割がほとんど同じだ。

sokutouyou

側頭葉ちゃんに近寄れない

おれはアフィリエイトで学んだ事は、忘れてしまう内容もあるけど、はっきりと記憶している内容や幼少期の記憶もある。つまり、HDD(側頭葉)の容量はまだ残ってる。でも、ニュースなどの記事を読んでいて、2行目を読んでいる時には、1行目の内容が頭から抜けているので、記事の内容が理解できないことがある。
文章を書いてるときも、1行目に書いたことを忘れているから、完成したときには日本語がおかしくなって在日と煽られる。

多分おれの(海馬ちゃん)は、1MBくらいの容量しかないんだと思う。おれは読みとったキーワードをばらまきながら文章を読んでる状態。そして、人の文章が理解できない+文章の組み立てられないということは、海馬の容量が少ないだけでなく、ケーブルの数が少ないんだと思う。このケーブルは前の記事に書いたニューロンとかシナプスとセラトリン、セロトニン(どっちか忘れた)あたりが関係しているから、頭を溶接機でスパークさせて増やせば解決する。やめれ。

tanomuwa

問題児の海馬ちゃん

問題は、おれの覚えたい情報をなんでもかんでもゴミ箱に放り込んでしまう(海馬ちゃん)だ。こいつは楽しいと感じたり、興味がある情報に関してはゴミ箱に捨てないことがあるようだ。確かにおもしろかった思い出や関心のあることは長いあいだ記憶にのこることもある。

海馬ちゃんを騙す方法

必要な情報と認識させてHDD(側頭葉)に送るには、繰り返し情報をいれないといけない。だから“勉強は復習が大切”らしい。
おれはいくつかの読みやすい・分かりやすい記事を丸暗記したい。頭にひな形があれば、レビュー以外の記事もスラスラと書けるようになるはずだ。
ニッカやブラックニッカじゃだめだ。度数の高いウォッカ漬けにさせて、笑いながら繰りかえし文章を読んで書くしかない。

コメント

タイトルとURLをコピーしました