こいつは乾燥している地域に分布しているイメージがあり、一ヶ月ほど水をやらなくてもびくともしないイメージがあったが、購入して一週間もしないうちに葉先が枯れはじめた。
2日に1回 水道水をぶっかけるようにしてから、葉先の枯れをおさえることができたが、最初は注意深く観察していなかったので気づくのが遅く、葉を1本失ってしまったでござる。(すまぬ)、湿度の高い密林に生えてるようだから、毎日霧吹きで水をやるほうが正しいのやもしれん。
.
乾燥に強いタイプと弱いタイプがある
どうもエアープランツは大別すると2種類あり、「緑葉タイプ」のエアープランツは熱帯雨林気候の湿度が高い地域に分布しているようで、強い光を嫌い水をたくさんほしがってるようだ。(上のサイトが分かりやすい)
わしが知らない、葉に白い粉を吹いたような「銀葉タイプ」は、強い光を好み乾燥に強いらしい。なので、わしのような面倒くさがりの人間は「銀葉タイプ」のほうが向いるのかもしれない。
だから、人によって水やりの頻度の説明が違ってたんだな。納得
コメント
こんにちは。
ひとのブログ記事を参考にして水やりしていると、個人の感覚によって水やりの量や頻度が変わってしまうのですね。
一日何回、1回の量は何ミリリットルくらい
みたいな説明が書かれていれば、葉っぱが枯れることもなかったのでしょう…
あと、原産地を知っておくと管理の参考になりそうですね。
同梱されていた説明書の頻度で水をやり続けていれば枯れていたかもしれない。
うまく育てるには、どんな環境に群生しているのか調べるほうが確実ですね。
に生き物を手間をかけずに育てられると思い購入したわしに天誅がくだったのだろう1毎日水をやっていまする。