2020年9月分のアクセス数と広告収入

日付 UU PV
2019/09 52,598 81,252
2019/10 52,954 82,005
2019/11 50,311 76,848
2019/12 46,609 71,486
2020/1 47,404 71,996
2020/2 45,836 69,738
2020/3 50,652 77,656
2020/4 59,670 91,995
2020/5 60,980 92,765
2020/6 48,259 72,478
2020/7 44,734 67,334
2020/8 44,297 64,680
2020/9 37,317 55,591

↑穴を開けるサイトのアクセス数

いやはや落ち続けとるな!
DIYに注力しようと思ったが、また掃除機に力が入りはじめたという。
気分転換にブログ記事を書く程度の更新だから、来年は1,000UU以下になってそうだわい。

.

日付 UU PV
2019/9 191,715 393,456
2019/10 89,199 167,290
2019/11 84,140 160,331
2019/12 85,735 157,632
2020/1 57,987 110,069
2020/2 31,232 57,800
2020/3 43,438 80,408
2020/4 30,223 55,058
2020/5 47,129 82,942
2020/6 50,248 87,815
2020/7 55,114 95,266
2020/8 51,296 85,794
2020/9 45,113 76,096

↑ゴミを吸い取るサイトのアクセス数

近いうちにくるサイトの死を悟っていて震え上がっている。
特に同業の死より、ジオシティーズやNaverのような大手撤退が恐ろしい。
これからさらに動画コンテンツやSNSでぐぐる人が増えるだろうし、個人サイトやブログは駆逐されているから、一部(プラットフォーム・著名人・EAT認定された上級者)を除いて、個人のテキストは読まれなくなるのだろうか。

.

Asp 収益
Ads社 64,972ペリカ
Rc社 27,206ペリカ
Am社 71,907ペリカ
蜂社 10,316ペリカ
V社 2,912ペリカ
合計 177,313ペリカ

今月の収益

かんな
かんな

9月度は177,313ペリカ稼いでたようでござる。直近4ヶ月は10万くらいかと思っていたが、20万前後をうろちょろしていたようだ。

ようやくコンフォートゾーンから抜けてきたのか?作業量が増えてきたものの、レビュー以外の記事を増やすことが難しい状態。文章を書くスピードが遅い能力不足もあるが、動画の編集に時間がとられるのが大きな要因か。

どちらかのコンテンツかが跳ねれていれば更新も苦ではないが、アクセスが下がり続けながらの更新はけっこうきつい。夜寝て朝起きればやる気はみなぎってくるが、この状態が続くとどこかで心が折れるのやもしれぬ。

記事を増やしたからといって今の仕様ではアクセスや収益が増える確証もないけど、悩みを持ったユーザーのアクセスがあるあいだは最低限の更新は続けたい。とりあえず今はサイトの寿命がくるまでは更新をつづけて、できれば寿命が来る前に活路を見出したいデス。

リンク先のソルジャーの安否を確認して作業に戻る。

.

2018-12-アフィリエイト収益

2017年 アフィリエイト収益

2016年 アフィリエイト収益

コメント

  1. こたつ より:

    最近の流行?なのかもしれませんが、かんなちゃんDIY不動産投資向いてそうやなと思いました!
    https://www.youtube.com/channel/UCjU2aUv1kuQlMf1V4tGixdQ

    • かんな より:

      安い築古物件に人が住めば高利回りになりそうだよね。
      家を修繕した様子をコンテンツにすることもできるしこの系統の動画はよく見るよ。
      よくネタになってるけど、怖いのが地雷が住んだ後の修繕とDIYで直せないような不具合の発生だな!
      おれがやると床が抜けてクレームがつくかもw

  2. こたつ より:

    タダ同然みたいな戸建だと再建築不可だったりして土台が腐ってたりしそうですよね笑
    腐敗した場所がどうしようもなくなって更地にして固定資産税上がって出口がない…って結局ボランティア活動に終わったやないか!

    っていうYouTubeネタでいきませう

タイトルとURLをコピーしました