2014-08

未分類

アフィコード計算機

通報これは対アフィカス用に作られていて、ページのURLを入力して〔調査〕すると、そのページで使用されているASPとアフィリンクのIDを調べてくれるようだ。さらにテンプレ文と一緒に各ASPへ一括で通報できるようになっているから恐ろしい。このア...
0
週間収益

2014/8/30 report

アクセス1,393UU/3,331PV;)収益5804円位:o五月蝿い目覚まし時計を買ってから朝起きられるようになったわ。これからは寝る時間をずらさないようにしないとな。やっぱ朝起きると、身がはいるし1日の時間が長く感じられる。あと横になっ...
0
未分類

ニート3人で運営しているブログ

2
未分類

キー坊

これは最近買ったゲーミングキーボード。(ロジクールで一番安価なモデル)これからクリーナーの専門サイトを作る予定だったが、先にゲーミングキーボードとゲーミングキーボードの専門サイトを先に作ろうと考えている。便利なものだし、機能が豊富だから1つ...
0
週間収益

2014/8/29 レポート

アクセス1582UU/3732PV:o収益4,685円位:o重大発表があるが腰が完全に治った。コルセットが一番利いた気がする。もう山で猪に突進されてもジャンプして飛び越えられる自信がある。
0
未分類

完成して尼の審査に落とされる

できたど。あの長ったらしい糞説明文を全て短くまとめた。もう触れたくないから完全放置するが、1ヶ月にPCが一台売れるようだったら、新たにサイトを作るかもしれん。目標は一ヶ月1台だ!
4
週間収益

2014/8/28 レポート

アクセス1668UU/3902PV:P収益5,839円位:oはじめての1600台。検索からのアクセスが増えただけで特に何も無い。ドメインがきれそうだが、猫サイト(matatabicat)は再起不能だから来月で氏んでもらう。このブログはスレが...
4
未分類

どくだみ 14週目

ドクダミ・タウンちょっち大きくなったな。うん。
0
仕送り(密林)

仕送り 2014/8月:20,000ペリカを家にいれる引き篭もり

密林密林からもらたよ。もう来月から名前も伏せていこうと思うよ。密林様は額も昔に比べると増えてるし、規約が曖昧で怖いんだよな。それに、いつも見てる人ならどこからもらたかわかるだろうて。とりあえずあと二ヶ月は紹介料が確定してるから安泰だけど、料...
1
週間収益

2014/8/27~28 レポート

アクセス27日:1583UU/3812PV;)28日:1570UU/3733PV;)収益27日:2436円位;)28日:3087円位;)htmlファイルを誤って上書きしてしまったが、ぐぐってみるとwin7~8には復元機能があるみたいだ。方法...
0
週間収益

2014/8/25 レポート

アクセス1585UU/3472PV:P収益7,563円位:Pどっかで日にちがずれたわい。昨日まで麦茶だったが、今日からごぼう茶になっとる。くそまずい。すりおろした生のごぼうを飲んでるみたいだ。バリュコマのヤフオクは「」からでもURLが作成で...
2
週間収益

2014/8/23 バットマン!

アクセス
0
週間収益

2014/8/22 REPORT

アクセス1,376UU/3,070PV:|収益3831円位:o
4
週間収益

PCからスマホやタブレット表示を確認する方法 メモ〆

デベロッパーツール外界と遮断した引き篭もりはタブレットやスマホを必要ないから所持していない。だがわしもタブレットが欲しい。choromeのデベロッパーツールを使うと、自分のサイトがどう表示されているのchoromeで調べられるようだ。
2
週間収益

2014/8/21 バイナリーオプション

アクセス1537UU/3269PV:o収益4,900円位:o
0
週間収益

メモ:Twenty Eleven 引用部分

Twenty Eleven: スタイルシート (style.css)メモ〆メモっとくと誤ってCSSが逝った時や引越ししたときにすごくスムーズに編集が終わるんだよな。最近よく見るスペース。他のテーマーはかっこいいのかもしれないけど、愛用してい...
2
週間収益

引き篭もり達で運営すると時空がいがむ

0
週間収益

2014/8/20 REPORT

アクセス1437UU/3367PV;)収益2,366円位:|
0
週間収益

2014/8/19 山本

アクセス1,547UU/3,494PV:D収益820円位:x今日だめだわ。アクセスは多いのに収益は最低だった。明日も氏ぬ。
2
週間収益

アドセンス|違反配置と収益の最大化

広告の配置 違反これはわかりやすいから、わしのような素人は見とくといいかもしれん。てか、わしのサイトもボタンやテキストリンクのアドセンスが近くにあり、クリックを誘発してる気がするから、もう少し離したほうがいいかもしれん。このポリシーマスター...
0